各クラスで、かるた会を行いました。
年少さんや年中さんは楽しい雰囲気の中で、年長さんは1枚でも多く取ろうとみんな必死でした。
HOME ≫ おしらせ
- 3学期始業式
- 2022年1月12日
- 2学期終業式
- 2021年12月28日
- 第9回りんごっこ広場のお知らせ
- 2021年12月3日
1月27日(木)10:00~111:30
内容・・・製作『鬼のお面』
持ち物・・上履き、水筒、タオル、マスク着用(出来ればお子様も)
※当日までや、来園後の体調管理にご協力をお願いいたします。尚、当日体調のすぐれない方は、来園をご遠慮頂くようお願いいたします。
内容・・・製作『鬼のお面』
持ち物・・上履き、水筒、タオル、マスク着用(出来ればお子様も)
※当日までや、来園後の体調管理にご協力をお願いいたします。尚、当日体調のすぐれない方は、来園をご遠慮頂くようお願いいたします。
- 成道会
- 2021年12月3日
- 第8回りんごっこ広場
- 2021年12月3日
12月に入り、クリスマスが近づいてきたので、今日は『クリスマスリース』の製作をしました。それぞれ好きに飾りを付けたり、お絵描きをしたりして、可愛いらしいクリスマースリースが出来上がりました。
詳しくはこちら
詳しくはこちら
- 令和4年度 入園願書について
- 2021年12月1日
10月29日に一旦、令和4年度の入園願書申し込みを締め切りましたが、随時募集しますので、ご希望のある方は園までお問い合わせ下さい。(☎0262961616)
- 焼き芋大会
- 2021年11月12日
年長さんは、前々日に芋洗いをし、前日に芋包み、自分達の分が終わると、他学年に芋包みのやり方を教えに行き、みんなで芋包みをしました。
当日は、年長さんは朝から落ち葉集めをしました。美味しいお芋を食べるために、みんな一生懸命落ち葉を集めてくれました。
焼き芋が出来上がると、園庭に全園児が集まり、できたてのお芋を食べました。ホクホクで黄色いお芋はとっても美味しかったようで、みんなとてもいい笑顔でした。
詳しくはこちら
当日は、年長さんは朝から落ち葉集めをしました。美味しいお芋を食べるために、みんな一生懸命落ち葉を集めてくれました。
焼き芋が出来上がると、園庭に全園児が集まり、できたてのお芋を食べました。ホクホクで黄色いお芋はとっても美味しかったようで、みんなとてもいい笑顔でした。
詳しくはこちら
- 第8回りんごっこ広場のお知らせ
- 2021年11月12日
12月2日(木)10:00~11:30
内容・・・製作『クリスマスリース』
持ち物・・上履き、水筒、タオル、マスク着用(できればお子様も)
*来園前から来園後の体調管理にご協力をお願いいたします。尚、当日体調のすぐれない方は来園をご遠慮頂きますようお願いいたします。
内容・・・製作『クリスマスリース』
持ち物・・上履き、水筒、タオル、マスク着用(できればお子様も)
*来園前から来園後の体調管理にご協力をお願いいたします。尚、当日体調のすぐれない方は来園をご遠慮頂きますようお願いいたします。
- 作品展
- 2021年11月3日
今年度も園内のみで作品展とちびっこまつりを行いました。
作品展では、『好きな食べもの』をテーマに、各クラス製作をしました。他にもいくつか作品を作ったり、これまで描いた絵を飾ったりしました。
ちびっこまつりも園内のみでしたが、子ども達は色々なゲームが出来て、景品がもらえて、大満足の様子でした。
詳しくはこちら
作品展では、『好きな食べもの』をテーマに、各クラス製作をしました。他にもいくつか作品を作ったり、これまで描いた絵を飾ったりしました。
ちびっこまつりも園内のみでしたが、子ども達は色々なゲームが出来て、景品がもらえて、大満足の様子でした。
詳しくはこちら
<< Prev | Next >> |